今回は4年生のYさんにOB訪問をレポートしていただきました!
スポンサーリンク
三井物産のOBOG訪問レポート!(4年生Yさん)
OBOG訪問した企業名
三井物産株式会社
訪問した時期はいつ頃ですか?
4年生の4月頃にやりました!
どういう経緯でそのOBの方にお会いできたのですか?
父親の知り合いを通じて、連絡をとっていただきました。
お相手はどのような方でしたか?
30代後半の非常に落ち着いている優しい感じの男性社員さんでした。
どういう部署でどのような仕事をされている方でしたか?
IT部門に所属し、主に社内のIT関係を整えるお仕事だそうです。
会社の良い面、悪い面をどのように話しておられましたか?
会社の良い面としては、能力がありかつ優しい方が多く、しっかりとサポートしてくれて働きがいがある点だそうです。
悪い面としては大企業ということもあり、勤続年数を重ねていくごとに皆仕事に対しての熱量が減ってしまう点だそうです。そういうこともあるものなのだと勉強になりましたね。
何か印象に残ったことやお話内容についてご記入ください。
最初新卒で入った時の仲間は半分くらいは転職しているというお話を聞き、ビックリしました。
入社したいと思いましたか? その理由とともに教えてください。
三井物産に入りたいとは思いませんでした。お会いした方の考え方や雰囲気がなんとなく合わなかったことが理由です。もちろん社員さんがみんなそうというわけではないでしょうが・・
後輩たちにOBOG訪問について何かアドバイスをお願いします。
OB訪問は会社の雰囲気を知れるだけではなく、実際自分がどのような職種で働く可能性があるか、より具体的な業務について教えてもらえるので絶対にしたほうがよいと思います。入社してから後悔しても遅いですしね。
スポンサーリンク