今回は4年生(文系)のTさんに、中部電力株式会社へOB訪問レポートしていただきました!
OBOG訪問した企業名は?
中部電力株式会社です!
訪問した時期はいつ頃ですか?
大学三年生秋頃です。
どういう経緯でそのOBの方にお会いできたのですか?
過去のゼミの先輩でした。
お相手はどのような方でしたか?
30代後半の女性で、育児と両立している方でした。
どういう部署でどのような仕事をされている方でしたか?
営業所においてお客様対応業務の経験を積まれたあと、本社に異動し、コーポレートと部門でのお仕事をされているそうです。
会社の良い面、悪い面をどのように話しておられましたか?
良い面は、プライベートへの理解が深く、家庭があってこそ仕事は成り立つものだという意識が浸透している点です。
悪い面は、インフラ業界ということもあり、保守的な方も一定数いるという点です。
何か印象に残ったことやお話内容についてご記入ください。
社員の方全員に共通している点として、面倒見の良い方が多いと仰っていたことが印象に残っています。
そのため、若手が仕事をするのも、安心して行える環境だそうです。
入社したいと思いましたか? その理由とともに教えてください。
質問に対して真摯に向き合ってくださる方が多く、ぜひとも入りたいと思いました。
後輩たちにOBOG訪問について何かアドバイスをお願いします。
OBOG訪問するかどうか迷っているのであれば、思いきって挑戦することをおすすめします。
なぜなら、挑戦しなければ、良い巡りあわせの機会を逃すことになるかもしれません。
思い切って挑戦することが大事です。
スポンサーリンク