今回は4年生(文系)のGさんに、三井物産株式会社へOB訪問レポートしていただきました!
スポンサーリンク
三井物産株式会社のOBOG訪問レポート!(4年生Gさん)
OBOG訪問した企業名
三井物産株式会社
訪問した時期はいつ頃ですか?
大学3年の8月頃
どういう経緯でそのOBの方にお会いできたのですか?
「知るカフェ」のイベントで出会いました。
お相手はどのような方でしたか?
留学経験のある20代前半の女性でした。
どういう部署でどのような仕事をされている方でしたか?
ヤシの実から採れるオイルを販売していて、東南アジア諸国へ出張することもあるとのことでした。現地企業への営業も仕事の一環であるそうです。
会社の良い面、悪い面をどのように話しておられましたか?
個人の裁量が大きい点は、会社の良い面として評価していました。一方で、その人の過去の経験を考慮することなく配属先が決められるため、勉強しなければならず、苦労することもあると話していました。
何か印象に残ったことやお話内容についてご記入ください。
会社には、日々自分磨きを怠らず、人間的魅力に溢れた同期や先輩社員の方々が集っていると仰っていました。
入社したいと思いましたか? その理由とともに教えてください。
社員の方がいきいきと自社や仕事内容を話す姿を見て、会社に対し良い印象を抱きました。
後輩たちにOBOG訪問について何かアドバイスをお願いします。
OBOG訪問は、直接社員の方と話して、社風や会社の良い点悪い点を把握する良い機会なので、是非積極的に活用してほしいと思います。
スポンサーリンク