北海道の有力企業、北海道電力の元社員の方にお話をうかがいました!
スポンサーリンク
北海道電力株式会社の元社員の方にインタビュー(OBOG訪問)
お相手:40代前半の元社員の女性の方
所属部署や具体的な仕事内容を教えてください
料金グループ゚の所属し、電気の検針員をやっていました。各家庭の電気料金を管理し、請求する仕事です。
会社を選んだ理由を教えてください
給料がすごく良かったのでよいなと思いました。また北海道出身者としては地元の優良企業にステータスも感じました。
会社のよいところを教えてください
- 勤務日数が少ないにもかかわらず、とにかく給料がいいです。休みも多くて体が楽でしたね。
- また所属にもよりますが、私がいたところは一人仕事なので人間関係で苦労しないところもよかったです。なんにしても安定していますし、会社員としてワークライフバランスを取りやすい環境です。
会社のよくないと思うところを教えてください
ありません。よい会社でした。
どんなときにやりがいを感じますか?
単純に1日の検針件数をやり遂げた後ですね。効率よく業務が進めば達成感も得られます。
どんな人が向いていると思いますか?
几帳面な人じゃないと無理かもしれません。数字の間違いは絶対にNGなので、細かい仕事に集中して取り組める方がよいと思います。
学生に向けて何か一言メッセージをお願いします
今、北電は独占企業ではありませんが立派な企業だと思います。就職できたら一生安泰の会社ではないでしょうか。就活頑張ってください!
スポンサーリンク