今回は関西の外国語学部の4年生Tさんにレポートしていただきました。
OBOG訪問した企業名は?
株式会社JTBです。
訪問した時期はいつ頃ですか?
3年の11月頃です。
どういう経緯でそのOBの方にお会いできたのですか?
大学の就職サポートの紹介でした。
お相手はどのような方でしたか?
20代前半の男性で、言葉が達者の社員さんでした。サービス業らしいと思いました。
どういう部署でどのような仕事をされている方でしたか?
自社の商品やパッケージ旅行について提案営業をしているとのことでした。
会社の良い面、悪い面をどのように話しておられましたか?
悪い面は特にないとのことでしたが、この会社に足りないものを前向きに教えてくれました。
もっといいものを作りたいと謙遜しながら前向きに語っておられました。
何か印象に残ったことやお話内容についてご記入ください。
近年、自分で手配をすることができる旅行が増えていて、その中で付加価値をつけるプランをお客様に提示したいという話が印象に残りました。
入社したいと思いましたか? その理由とともに教えてください。
今回インタビューしていただいた方は、とても前向きな方でしたので、このような人たちと一緒に働きたいと感じました。
後輩たちにOBOG訪問について何かアドバイスをお願いします。
会社の悪いところも聞くよりも、前向きにポジティブな質問をして相手に気持ちよく話させることも重要です。
スポンサーリンク